top of page

「動いて鳴く!ディノアドベンチャー名古屋で体感する、迫力満点の恐竜たち!」

執筆者の写真: 編集 さささんぽ編集 さささんぽ

名古屋で恐竜を見ることができるなんて信じられますか?ディノアドベンチャー名古屋では、まるで1億年前にタイムスリップしたかのように、動き、鳴き声をあげる恐竜たちが大自然の中で待ち受けています。全長900メートルのコースで、18種類の恐竜が目の前でリアルに動くその迫力は、まさに圧巻です。今回は、そんなディノアドベンチャー名古屋を皆さんにご紹介したいと思います! 

 

ディノアドベンチャー名古屋は、名鉄名古屋本線の左京山駅下車から徒歩約15分の距離にあります。また、車でのご来園の際、7:00~19:00までは大高緑地の駐車場を無料でご利用することができます。入園料は、大人900円、子ども700円です。特におすすめなのが「ディノアドベンチャー探検隊 特別隊員カード」です。入隊費1000円でカードを発行すると、1年間入場料が半額になります。リピーターの方はぜひご入隊ください! 

 


↑入場特典としてもらえるチケット(1人1枚) 

 

 

入場特典として貰えるチケットには、ティラノサウルスやトリケラトプスといった子供が喜ぶ恐竜のデザインが施されており、楽しい思い出を作ることができます。公園内には、実際に動き、鳴く恐竜たちが大自然の中に生息しており、本当に生きているように感じられます。特に、トリケラトプスやティラノサウルスは想像以上の大きさで、その迫力に圧倒されることでしょう。また、恐竜の皮膚は本物のような質感を持ち、周りの装飾もプテラノドンの巣のように工夫されています。また人感センサーで動く仕組みになっており、動きと鳴き声で臨場感たっぷりです!さらに、全ての恐竜には説明の看板が設置されているため、恐竜について全く知らない方でも楽しむことができます。看板にはその恐竜の分類や全長、体重、食べ物、生息年代、生息地ととても詳しい内容が記されているため、ディノアドベンチャー名古屋に行くだけで恐竜博士になった気分を味わえます。 

 

次にディノアドベンチャー名古屋で出会うことのできる恐竜たちを一部紹介していきたいと思います。 


 

まず紹介するのは、絶大な強さと人気を誇る大型肉食恐竜のキング、ティラノサウルスです!全長約15mの巨大さで、肉食恐竜の中でも最強の存在です。 

間近で見るスケールは圧巻!食われてしまうんじゃないか?と思うほどの迫力と恐怖感を味わえます。ぜひ現地で体感してみてください。 

 


次に紹介する恐竜は、「3本の角を持つ顔」という名前の意味を持つ、草食恐竜で最も有名といっても過言ではないトリケラトプスです!しかし、このトリケラトプス…よく見ると怪我をしていますね?一体、誰にやられたのでしょうか?その真相は、自身の目で確かめてみてください! 

 


この圧倒的デカさ!全長約25mにもおよぶこの恐竜は、ブラキオサウルスです!なんと頭の高さは11m以上にもなります。写真では伝わりきらないこの圧倒的スケールの大きさをぜひ感じてください! 

 

 

 世界的に有名な翼竜の人気者、プテラノドン!なんと翼を広げると7~9mにもなり、グライダーのように空を舞いながら海の魚を捕食します。しかし、プテラノドンには歯がありません!魚を丸のみにしていたのでしょうか?ぜひ皆様も歯に注目してみてください! 

 

 



 

 本記事内で最後に紹介するのは、執筆者の一押し恐竜、ヴェロキラプトルです!ディノアドベンチャー名古屋を訪れて初めて知った恐竜ですが、上記の写真のポーズに感動し、一瞬で虜になりました。ヴェロキラプトルは、時速60kmを超える速度で獲物をしとめる肉食恐竜で、この写真からは想像できない狩りの名人です。 

 

今回紹介した恐竜のほかにも、ディノアドベンチャー名古屋には13種類もの恐竜がいます。どの恐竜も個性にあふれ魅力的なので、ぜひ皆様の目で確かめ、全身で体験してみてください! 

 

執筆者が訪れた日は、30度を超える真夏日でした。ディノアドベンチャー内は木々に覆われており、多少は暑さが和らぎますが、それでも歩いているうちにかなり暑くなってきます。夏場は必ず水分補給など暑さ対策は忘れないようにしましょう。道中には休憩スペースがありますので是非ご活用ください。また、夏場は虫、特に蚊が多いため虫よけ対策も必須です。 

施設内の売店では、実際の恐竜の卵の化石が展示されており、貴重な展示物を間近で見ることができます。さらに、文房具や日用品、おもちゃ、お菓子などたくさんの商品が並んでおり、記念にぴったりなグッズがたくさんあります。購入したものを見るたびに思い出がよみがえることでしょう。また、ここでしか撮れない恐竜の写真機も完備されているため、特別な思い出を残すことができます。 

 


↑売店で見られる恐竜の卵の化石           





↑ディノアドベンチャー限定の写真機  

 

【最後に】 

名古屋市緑区の大高緑地公園内にあるディノアドベンチャー名古屋の紹介をしました。 

大迫力の動くリアルな恐竜が待ち受けており、子どもは大興奮間違いなしです!名古屋市で動くリアルな恐竜が見たいなら、ディノアドベンチャー名古屋しかありません。子どもが楽しめるのはもちろん、大人も知識を深めながら楽しめるのが魅力です。ぜひ家族や友人と一緒に、恐竜たちとの楽しいひとときをお楽しみください! 



【施設情報】 

〒459-8001 

所在地: 名古屋市緑区大高町文根山1-1ディノアドベンチャー名古屋 

電話:052-693-8798 

入場料: 

一般 

大人: 900円 

子ども(3歳~中学生まで): 700円 

団体(20名以上) 

大人: 500円 

子ども(3歳~中学生まで): 300円 

※2歳までは無料です。 

※団体料金でのご利用は前日までに予約が必要です。 

※障がい者手帳をお持ちの方は、ご提示で入場料を100円引きいたします。 (本人様のみ・団体料金、その他割引との併用は不可) 

開館時間:  

平日: 10:00〜17:00(入場は16:00まで) 

土・日・祝: 9:00~17:00(入場は16:00まで) 

夏期: 9:00~17:30(入場は16:30まで) 

休館日: 月曜日(祝日等の場合は翌平日)/ 

年末年始:12月29日〜1月3日 

アクセス: 名鉄名古屋本線の左京山駅下車から徒歩約15分 

OFFICIAL :株式会社エヌエーオー / PRODUCE 株式会社郡上ラボ 

 

【取材・執筆】堤、藤澤、大貫 

Comments


bottom of page